こんにちは、あぽとらでございます。
ついに歴戦王シリーズも本作ラスボスであるゼノ・ジーヴァまで来ましたね。
特別なモンスターだけあって、歴戦王ゼノ・ジーヴァは通常個体に比べて、かなり強化されています。
今回は、歴戦王ゼノをできるだけ楽に討伐する装備のご紹介です。
◆目次
使用武器は貫通ヘビィ
ゼノ・ジーヴァは非常に大きいモンスターなので、貫通ヘビィとかなり相性が良いです。
というわけで、使用武器は以前も紹介した「ガイラアサルト・援撃」を使用。
ない場合は「レイ・ロゼッテス」でもOKですよ。
どちらも貫通弾に特化したヘビィボウガンになります。
貫通ヘビィって今作ではほとんど活躍の場が無かったので、こういう場面で使えるのは嬉しいですね!
対歴戦王ゼノ・ジーヴァ用装備例
以前にも貫通ヘビィの装備は紹介しているので、今回はそれをそのまま使っています。
ただし、ゼノ・ジーヴァのビーム対策として、ボウガンにシールドを付けたのと、スキルガード強化を発動させています。
- 頭:エンプレスセクターβ
- 胴:エンプレスメイルα
- 腕:エンプレスアームβ
- 腰:リオソウルコイルα
- 脚:エンプレスグリーヴα
- 護石:攻撃の護石Ⅲ
- 武器:ガイラアサルト・援撃
まぁぶっちゃけ、装備はある程度火力を積めれば何でも良いですw
この装備は以前も紹介しましたが、生存スキルと火力をバランス良く発動させているのでおすすめですよ!
発動スキル&装飾品
攻撃レベル6、広域化レベル4、体力増強レベル3、フルチャージレベル3、渾身レベル3、風圧耐性レベル2、回避距離UPレベル2、貫通弾強化、挑戦者レベル1、ガード強化、炎妃龍の恩寵「スタミナ上限突破」「心眼/弾導強化」を発動。
装飾品は、渾身珠×3、挑戦珠×1、攻撃珠×3、無傷珠×1、強壁珠×1を使用。
ガード強化を付けているのは、ゼノ・ジーヴァのビーム攻撃をガードするためですが、被弾しないよ!ってハンターは外しても大丈夫でしょう。
ただ、ガンナーの場合、距離を取っているとなぎ払いビームをよく撃ってくるので、被弾すると即死か体力のほとんどを持っていかれます。
立ち回り的にもガード強化があった方が攻撃チャンスも増えると思うので、個人的にはおすすめしたいスキルですね。
ボウガンのカスタマイズはシールドを入れる
上の画像にもありますが、カスタマイズは反動抑制×1、遠距離射撃×1、シールド×1にしています。
シールドを付け忘れるとガードできないので注意!
対歴戦王ゼノ・ジーヴァの立ち回り方
基本的に身体の中心を狙って、貫通弾レベル3、レベル2を撃ち込んでいきましょう。(貫通弾レベル3は調合分必要)
ゼノ・ジーヴァの光っている部分は肉質が柔らかくなっているので、できるだけそこを通るように狙うと良いですね。
歴戦王ゼノ・ジーヴァが通常個体と違う点は主に以下のとおり。
- 翼を地面に突き刺すモーションが追加
- 地面の爆発が広範囲に広がっていく
- 地面が赤くなった場所のスリップダメージが増加
- 飛行状態に移行する前に周囲になぎ払いビーム
- 飛行状態から真下に着地して攻撃するモーションが追加
- 臨界状態が解けると疲労状態(?)になって一定時間動きが遅くなる
貫通ヘビィで戦う場合、特に気を付けたいのが広範囲の爆発となぎ払いビーム。
爆発前は地面が青く光るので、そのタイミングでは攻撃をやめてガード。(削りダメージがけっこう痛い…)
また、地面のスリップダメージが厄介なので、赤い場所が増えてきたら耐熱の装衣を使って無効化します。
ゼノ・ジーヴァが臨界状態(身体が赤く光る)になったら攻撃が激しくなりますが、ほとんどどこにあててもダメージが入るので、転身の装衣を使ってガンガン弾を撃ち込んでやりましょう。上手く攻撃を当て続ければ、連続でダウンを取ることも可能。
同様に飛行状態になったときも、攻撃をある程度当てれば撃ち落とすことができます。まぁこの辺のやり方は通常個体とあまり変わりませんね。
とにかく、臨界状態になったときが最大の攻撃チャンスなので転身着てひらすら連射してください。
オトモ道具「まもりの大盾」も有効
あまり使っている人を見かけませんが、ガンナーでやる場合はけっこう優秀。
歴戦王ゼノ・ジーヴァ戦では、疲労状態になったときに使用するとそこそこ足止めしてくれるので、機関竜弾を撃ち込みやすくなります。
まとめ
今回は、歴戦王ゼノ・ジーヴァ攻略装備の紹介でした。
歴戦王ゼノは追加モーションが多かったこともあり、なかなか強いと好評ですね!
近接武器だと爆発に巻き込まれる事故が多発しそうなので、貫通ヘビィほんとにおすすめですよw
以上、あぽとらでした!
コメントを残す