属性弓シリーズ第4弾は氷属性弓です。
使用する武器はレイギエナの最終強化弓「レイ=ファーンライク」。相変わらず名前がイケメンのギエナ武器です。
クシャルダオラの弓も氷属性ですが、今回は属性値の高いこちらを採用しました。
「レイ=ファーンライク」のスペック
- 攻撃力:180
- 会心率:0%
- 属性:氷属性390
- スロット:無し
- 装着可能なビン:接撃、強撃、毒、睡眠
- カスタム強化:1回
攻撃力は控えめですが、氷属性値は非常に高い数値です。
氷弱点のモンスターにはめっぽう強いですね。
「レイ=ファーンライク」装備例紹介
- 頭:エンプレスセクターβ
- 胴:レウスメイルβ
- 腕:リオソウルアームβ
- 腰:ウルズコイルγ
- 脚:エンプレスグリーヴα
- 護石:体術の護石Ⅲ
- 武器:レイ=ファーンライク
いつもの火竜の奥義(会心撃【属性】)と炎妃龍の恩寵(スタミナ上限突破)の組み合わせです。
発動スキル・装飾品
体術レベル5、氷属性攻撃強化レベル4、弱点特攻レベル3、体力増強レベル2、回復速度レベル2、広域化レベル2、龍属性攻撃強化レベル1(意味なし)、通常弾・通常矢強化、集中レベル1、弓溜め段階解放、会心撃【属性】、スタミナ上限突破を発動させています。
装飾品は、強弾珠×1、強弓珠×1、氷結珠×4、痛撃珠×1、体術珠×2を使用。
スキル解説
氷属性強化はレベル4で上限に達するので付けていますが、ここはレベル3で止めても良いと思います。装飾品で簡単に調整できるのが良いですね。
空いたスロットを使って体力増強レベル3まで上げても良いですし。
他のスキルは、属性弓装備でほぼ共通なのでもう解説いいですよね←
体術と弱点特攻だけはきっちり付けましょう!
「レイ=ファーンライク」を担ぐモンスター
- ツィツィヤック
- オドガロン
- ディアブロス
- ディアブロス亜種
- マム・タロト(金属が剥がれた後)
- ナナ・テスカトリ
氷弱点のモンスター、少ないんですよねぇ…
マム・タロトなんかは、最後ほとんど睡眠爆破で終わりますし。
オドガロンとディアブロスはたまに狩猟することがありますが、今はほとんど対ナナ・テスカトリ専用弓となりつつありますw
ちなみに最近になって登場した歴戦王ナナ・テスカトリもこの装備で対応しています。ナナはとにかく近づきたくないんですよねぇ。
今後のアップデートで氷弱点のモンスターが追加されることに期待!
まとめ
今回は、氷属性弓「レイ=ファーンライク」を使った装備の紹介でした。
残念ながら、現状では活躍する場面は少ない武器ではありますが、上記の特定のモンスターにはすごく有利な武器なので、揃えておいて損はないはずです。
以上、あぽとらでした!
コメントを残す